特定非営利活動法人 CEセンター

           

セントスクエア
教育支援と療育

セントスクエアは、児童発達支援・放課後等デイサービスの教育支援・療育の場です。
ご利用には受給者証が必要となります。詳しくはお住まいの地域の市区役所にお問合せ下さい。

療育について 療育日 療育の場所
受給者証のご準備をお願いします。

開始までの流れ

① 開始面談

療育開始の意思確認や療育内容の詳細を決定します。

② 契約

重要事項の説明など利用に関する書類の説明と署名と印を押していただきます。

③ 個別の支援計画の作成

面談、アセスメント結果などを基に個別の支援計画書を作成し、保護者に交付いたします。(原則、各学期毎に担当者会議を行い、改善点や変更点を打合せしながら作成します。)

④ 療育開始

毎回、療育内容を実績票に記入し保護者からの確認印を頂戴します。
平日の月曜日から金曜日

土日・祝祭日・お盆・年末年始
はお休みです。

春休み、夏休み、冬休み期間に一部の療育時間に変更があります。

例)19:15開始⇒10:00開始

詳しくは担当者にお問合せ下さい。
CEセンター内の教室または集団トレーニングの内容によっては外部施設を利用することもございます。

利用実績のある外部施設
(一例)

南大沢生涯学習センター

鉄道博物館

キッザニア

周辺の公園等


就学前児童の基礎トレーニング


眼球運動のトレーニング


基礎学力習得のためのトレーニング

次年度に小学校入学を控えた子どもたちが対象のトレーニングです。就学にあたり最低限必要な社会性と学習能力の基礎を身につけるためのトレーニングです。





(40分)
目の追従運動などに課題があるお子さんへのトレーニングです。文字の習得や文章の読解などがスムーズになるように個別にプログラムを設定しトレーニングを行います。





(40分)
一人ひとりの認知特性に応じて、学校の授業に楽しく参加できるよう基礎学力の習得を目指したトレーニングです。






(40分から120分学年によります)

グループ・コミュニケーション
トレーニング

セラピー・情緒面のケア


学期末面談

1クラス生徒2-3人、スタッフ1-2人によるグループのコミュニケーション・トレーニングです。従来のソーシャル・スキル・トレーニングとは異なり、各 自の考え方のくせを評価した上で、自己肯定感の改善や望まれる行動や考え方を積み上げていきます。 なお、時間帯や年齢等によりグループ化ができない場合 もございます。その場合はトレーニング開始までしばらくお待ちいただくこともございますのでご了承ください。

(40分から60分)
不登校やいじめからくる「こころの傷」や発達障害が原因となった二次障がいを抱えた子どもたちが、 自尊感情を育み自信を持って生活できることを目的とした療育プログラムです。







(40分から60分)
各学期末に療育担当と保護者、相談員と保護者との面談を行い子どもの成長や療育の目標等を確認しています。(30分)

(面談は実績票に日時、面談内容を記載いたします。療育内容と同様に確認印を頂戴しております。)


※備考
お子さんの状態によっては、学力習得のトレーニングよりも情緒面のケアを重点に置く場合もありますし、勉強と社会性のトレーニングの組合せを推奨する場合などございます。

 



     算数の時間  大規模災害時 避難先